The Last Spell
日本語攻略
最終更新日 2022/05/27
ゲームを始めてプレイする上での注意点
まず初めにチュートリアルとしてゲームが開始されますが、死にましょう。
敵を倒すとポイントみたいのが貰えるのですが、チュートリアル戦では貰えません。
目次
1. ルール説明
1.ルール説明
勝利条件:中央の魔法陣を守り抜く。
敗北条件:魔法陣が破壊されるか、ヒーロー全員の死亡。
2.Deployment Phase(初日準備フェイズ)
ヒーローを配置しましょう。
襲撃の方角は「Commander’s Journal」の 「Hordes incoming!」で確認。
(画面をホイールで引けば、ピンクの矢印が出ているので簡単に分かります)
初日はヒーローの配置のみで終了です。
プレイ画面の左上(END PHASE)をクリックすれば夜になります。
基本的なステータス(画像を参照して下さい)
Block(盾)
ダメージをBlockの値分だけ軽減。
Blockが6で、敵が30ダメージ与えてくる場合、24ダメージに抑えれる。
Armor(鎧)
毎ターン上限まで全回復する。
ダメージを受けてArmorが0になると、HPにダメージが入るようになる。
Health(HP)
HPが0になると死亡する。
HPバーの右端にある小さな数値は、夜明け時に回復する量(Daily Health Regen)。
Action Points(AP)
毎ターン上限まで全回復する。
スキルを発動するときに基本的に消費される、雷マークのポイント。
Mana(マナ)
回復するのは夜明け時のみで、+〇〇の数値分回復する(Daily Mana Regen)。
強力なスキルを発動するときに消費される、青い炎マークのポイント。
Move Points(MP)
毎ターン上限まで全回復する。
1マスの移動で1消費。柵などを越えるときにも消費される、靴マークのポイント。
Move Pointsを消費するスキルも存在する。
3.Night Phase 1/2 (戦闘フェイズ:自分のターン)
移動
スキルが届かない場合はヒーローを移動させましょう。
ヒーローをクリックすれば移動範囲が緑色で表示されます。
移動1マスによって Move Points が1消費されていきます。
スキル使用前の移動は取り消すことができます。
左下に巻き戻しアイコン( )があるのでクリックしましょう。
(取り消しのショートカットキーはDeleteキーです)
スキルの範囲
武器によってそれぞれスキルが異なります。
まずは画面下のスキルにカーソルを合わせて範囲を確認しましょう。
(スキル発動のショートカットは数字キー)
オレンジ色に表示されているマスがスキルの届く範囲です。
オレンジ色内で黒くなっているマスは、視界が遮られている範囲です。
ダメージについて①
スキルにカーソルを合わせれば様々な詳細が分かりますので確認してみましょう。
画像に合わせて説明していきます。
DMG:与ダメージの数値
Physicalダメージ(赤い剣マーク)で、237~280のダメージを与えれる。
Rang:スキルの範囲(オレンジ色のマス)
オレンジ色に表示されている攻撃範囲のマスを数値に表したもの。
(Meleeと記載されているスキルのは、隣接している上下左右の4マス)
Targets:対象指定できる数、効果を及ぼす数
1体のみ。(+8)は第2波の効果を与えられる最大数を表している。
Limit per turn:スキルの使用上限
消費されるポイントが余っていて、使用回数内であれば何度でも発動できる。
ダメージについて②
スキルを選択して敵にカーソルを合わせると、画像の右上のように表示されます。
スキルや距離によって敵のDodge(回避率)などが変わるので見比べましょう。
注意したいのは
・敵のアイコンの右側にある Dodge(回避率)の数値
・スキルの範囲による Dodgeの増加(画像ではDodge × 1.75)
・敵のアイコンの右側にある Resistance(ダメージ軽減率)
・ Blockと Armorの値
・ Stun Res(スタン耐性)などの耐性値
4.Night Phase 2/2 (戦闘フェイズ)
戦闘フェーズ解説
画像の上の方から解説していきます。
Night:何日目の夜なのか(画像では7日目の夜)
Turn:ターン数
HEROES:自分のターン(敵のターンならENEMIESになる)
(戦闘フェイズでは関係なし)
Gold、 Material、 Workers
所持しているTainted Essenceの数
夜の長さ
(月がメーターの右に到達したら最終ウェーブ)
敵の残り数
(最初のターンでは敵の数が分からないが、一定のターンを過ぎると表示される)
街の背景とビックリマーク:パニックの度合い
街のエリアに侵入した敵には Panic が表示される。
侵入してきた敵をそのターンで倒せなかったり、建物が攻撃されてしまうと街の背景が火に包まれる。
パニックの仕様
パニック(未確定)
・街の範囲内に侵入して敵に マークが付くと、左上の街のメーターが紫色に染まっていきます
・そのターン内であればパニックを取り消せるので、侵入してきた敵は最優先で倒しましょう
パニック(確定)
・そのターンで倒しきれなかった場合は、メーターの街の背景が燃えてしまいます
・建物が破壊されてしまった場合でも、街の背景が燃えてしまいます
・一度燃えてしまったら取り消すことはできません
評価
・メーターの一定のライン(!)まで燃えてしまうと、戦闘終了後の評価が下がってしまい、報酬が少なくなってしまいます(パニックが最初の!に達していなければS評価)
※防衛施設の壁は破壊されても大丈夫。
よく見ると街の地面と柵外側の地面の色が違います。
クリックすると分かりますので把握しておくと守りやすくなります。
5.Production Phase (生産フェイズ)
戦闘フェイズでは灰色がかっていたものに色がつきました。
Gold :建設やアップグレード、ショップでの装備の購入、ヒーローの雇用に使います。
Material:防衛の柵、トラップ、バリスタ、カタパルト、ワープゲートなどの建設に使います。
Workers:荒廃した建物の撤去、建物の効果を発動させるのに使います。
まずはジャーナルの解説をしていきます。
を消費することで、様々なものをアンロックできようになります。
記載されている条件を満たすと、様々なものをアンロックできるようになります。
報酬や装備品などを受け取ることができます。
・ Goldを消費することで建設、ショップ、ヒーローの雇用ができます。
様々な効果をもたらす建物を建設することができます。建設についてはこちらをご覧ください。
Shopでは装備品の売買が可能です。PotionやScrollの購入もできます。
でのアンロックが必要です。
Innを建設することで、ヒーローの雇用や魔法陣の体力を回復させることができます。
・ Materialを消費することで防衛用の柵やトラップ、バリスタなどを建設できます。
様々な効果をもたらす建物を建設することができます。建設についてはこちらをご覧ください。
クリックすることで敵が攻めてくる方角が分かります。
レベルアップ
キャラクターのステータスを5つの中から1つアップさせることができます。
Common( )→Uncommon( )→Rare( )のレア度によって上昇する数値も増えていきます。
左側にはリロールボタンもありますので、欲しいステータスがない場合はリロールしていきましょう。
ただし、リロールするたびに枠が2つずつ減り、最終的に枠が1つになってしまうので気を付けましょう。
武器によっては優先すべきステータスがあります。
【武器解説】にまとめてありますので、ご覧ください。
ステータス
HEALTH:体力
MANA:マナ
Action Points:何かしらのアクションで基本的に消費するポイント
Move Points:移動や移動関連のアクションで消費するポイント
Physical Damage:近接攻撃+〇〇%
Magical Damage:魔法攻撃+〇〇%
Range Damage:射撃攻撃+〇〇%
Critical:クリティカル率
Block:被ダメージを数値分だけ軽減
Armor:アーマーが全て削られると体力にダメージが入る
Resistance:被ダメージを〇〇%軽減する
Dodge:回避率
Daily Health Regen:1日ごとの体力の回復量
Daily Mana Regen:1日ごとのHelthの回復量
Healing Received:回復効果+〇〇%
Damage:全ての攻撃が+〇〇%
Critical Power:クリティカルダメージが+〇〇%
Reliability:与ダメージの下限を〇〇%底上げ
Skill Range:レンジスキルの射程が+〇〇
Accuracy:敵の回避率を低下させる(命中率)
Resistance Redection:敵の被ダメージ軽減率を下げる
Experience Gain:獲得経験値+〇〇%
Poison Damage:与える毒ダメージ+〇〇%
Stun Chance:敵をスタンさせる確率+〇〇%
Multi-Hits:マルチヒットの回数+〇〇
Propagation Bonuces:連鎖スキルの連鎖回数+〇〇
Propagation Damage:連鎖スキルのダメージ+〇〇%
Momentum:助走ダメージ+〇〇%
Opportunistic:毒、スタン、デバフ状態の敵に与えるダメージ+〇〇%
Isolated:孤立した敵に与えるダメージ+〇〇%
パーク
建設
装備変更
・ヒーローは武器を2セット所持でき、自由に持ち替えながら戦えます。
・ステータスが上昇する武器をサブスロットに装備していれば、その分のステータス効果を常時得ることができます。
(武器切り替えのショートカットキーはTabキー)